2011年07月21日

緑のカーテン・ゴーヤ

緑のカーテン・ゴーヤ
毎夏には,この様にして

南側のポーチに2階から網を垂らし

プランターでゴーヤさんを育てて

います。

言うまでもなく,夏の強い日差しを

遮ってくれ,尚且つビタミン豊富な

収穫物を提供してくれます。

上手い具合に上から垂らした網に

ツタが絡まって葉を茂らせてくれると

風通しの良いカーテンになってくれる

ばかりでなく,葉が吸い上げた水分を

適当に蒸発させ,気化熱を奪って

周辺を冷やす効果も期待できるのが,この緑のカーテンの利点ですよね。

より繁殖力の強いアサガオとかでもいいのですが,最近の品種は殖勢が強過ぎる嫌いがあり

ちょっと油断してるとあっちゃこっちゃにツルが絡まりついたりして厄介で以外に可愛気がありません。

可憐な花は特に夏の朝には涼しげな気分にしてくれますが,やっぱ出来れば冷却効果と

観賞用・・・・・・のみならず,収穫物も期待したいものです。

その点,ゴーヤはうってつけなのです。栽培は比較的簡単で,特にじか植えでもしようものなら

水やりもしないで,あっと気付けば大繁殖してる事でしょう。もちろん実もよくつきます。

ウチは日差しを避けたい南側のポーチにじか植え出来ないのでプランター栽培です。

水遣りはけっこう頻繁にしないと葉がすぐに萎れて来るし,肥料もちょっとはやらねば実も大きくなる

前に熟しきってしまったり,葉が小さくなって日よけ効果も落ちちゃいます。

でも面倒見は大雑把でよくって,水じゃっー,肥料じゃっ,て感じですかね。

ゴーヤの実は両親が南方出身だったので小さい頃よりよく食ってまして馴染みがあります。

いつの間にやらゴーヤも全国区になりましたが,それもここ10年位の話しでしょうか。

私の子供の頃は親の田舎より季節によく送ってもらってチャンプルやお浸しで頂いたものです。

沖縄での呼び名である「ゴーヤ」が知名度を得ましたが,ウチの親たちは「ニガウリ」なんて

垢抜けない言い方をしてました。 ええ,葉っぱや咲いた花を見れば一目瞭然,これは確かに

ウリ科の植物なんですよね。

野菜の中では各ビタミン含有量が突出してまして,その他胃腸を整える効果のある成分も

豊富なようです。二日酔いの朝などにお浸しとかで食べれば効き目テキメンでしょう。

適度な苦味がムカついたお腹を癒すだけでなく,実際胃の粘膜を補強する力があるのです。

ゴーヤチャンプルは材料にこれの他,豆腐・豚肉・卵,それに本場のものは大量のかつお節を

加えてフライパンで炙るのです。火を通す事で多少ビタミンCなどの水溶性ビタミンが失われますが

豆腐と卵のタンパク質,豚肉から良質の脂質と動物性タンパク質にビタミンB群,かつお節から

旨味成分のグルタミン酸とミネラル分などなど,まさにこれは完全食と言って良いほどの

バランスの取れたレシピです。 実家の母はこれにちょっと硬めにゆでたソーメンを入れて

食わせたものです。これで炭水化物も補充でき,まさに完璧な食品。これだけ毎日食べてても

栄養の偏りは出ないほどの一品かと思います。

ゴーヤさん,野菜のひとつ・・・と思われていますが,これ実はどちらかと言えばフルーツに分類

出来るシロモノなんです。

こいつを栽培してますと,実をもっと大きくしてやろう・・なんて欲張っていますと,いつの間にやら

黄色くなって柔らかくなってしまいます。これを採ってみますと包丁がなくとも簡単に実が

割けちゃいまして,それでもって中の種を見ますとこれがビックリするくらいの鮮やかな赤色に

変貌してるのです。けして腐敗したのではなく,いわゆる熟した状態なのです。

つまりこれがゴーヤ本来の姿であり,特に種は表面がゼリー状の果皮に包まれ甘味がします。

これでもって鳥などに食べてもらい遠くに吐き出した種を運んでもらおうと言う魂胆なのです。

実際食べてみますといかにも南国風のトロッとした果物特有の味がして,これはこれでとても

美味いです。

南方の人々は日本に限らずフルーツを青いままで収穫して漬物とか炒め物の材料として使う

習慣があります。その代表格なのがパパイヤなどです。沖縄の人も奄美の人も,またタイの

人たちもパパイヤは余りフルーツとして完熟させ食べたりせずに,青いままの未熟な内に

採って食べちゃうのですね。

私なんかパパイヤやマンゴーは大の好物なので,熟してないパパイヤを取っちゃうなんて

なんてもったいない事をするのだと思うのですが・・・・・・。


同じカテゴリー(健康)の記事画像
ポンコツ針灸師,ブログをサボる
夏の冷え性対策
3月14日のあまんゆリラックス
秋晴れ
雨の九月
おかしなプリン
同じカテゴリー(健康)の記事
 ポンコツ針灸師,ブログをサボる (2011-08-11 10:54)
 夏の冷え性対策 (2011-05-13 12:25)
 3月14日のあまんゆリラックス (2011-03-15 20:01)
 秋晴れ (2010-10-08 12:35)
 雨の九月 (2010-09-16 14:07)
 おかしなプリン (2010-07-30 13:00)

Posted by Brewman at 11:55│Comments(2)健康
この記事へのコメント
立派なゴーヤですね。
この分だと部屋の中は涼しくなるのでは・・・・・・・・・。
ご近所でもゴーヤを窓辺に植えていましたが、緑の葉が
朝など気持ちがいいと話していました。
ただ収穫期にお裾分けに頂くのですが、我が家はゴーヤは
嫌いなので困ります。もらった品はまたお裾分けしています。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2011年07月22日 15:29
そうですか,ゴーヤの苦味がお嫌いですか。
私は子供の頃より食べ慣れているので
気にならないのですが。
もっとも,ちょっと味覚の特殊なこどもだったようですが・・・・・。

収穫物はともかくとして,よく晴れた夏の朝に指を広げたような
葉は涼しげだし,黄色い小さな花々には気分が和みますよ。
Posted by BrewmanBrewman at 2011年07月23日 08:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。