2010年04月07日

タニシの結婚

タニシの結婚
またまたちょっと判り辛い

画像で申し訳ありませんが

サンゴの上で黒い塊ふたつ

合体してるのお判りかな?

そう,そうなんです

タニシ二匹がくっついて

います。左の大きめのは

元からいるヤツでして

右下の小さ目のタニシは

セガレが町の駐車場の

排水溝脇から拾って来ちゃったので,うちの金魚鉢に入れてやり1ヶ月半ほど経ったものです。

最初は小さ目の小豆ほどの大きさで,探しても見付からない事が多かったのが,この頃大分生長

もう良く見分けが付くようになりました。それで充分大きくなったってことなのか最近やたらと

元からのヤツとランデブーする事が多くなって来たと思っていたら,見たらこうしてくっついて

いるじゃないですか。これって・・・・やっぱりそうかなぁぁ?  ちょっと期待が膨らみます。

調べた所によると,右の触覚がちょっと短め・太めなのが生殖器で,それを使って交接する様です。

つまりそいつがオスってこと。でも見たって小さくってよく判りません。

でも面白いと思います,二匹目が入った当初はまったくお互い無関心だったのが,今はこうして引き

寄せられているのですから。まだ雌雄が決定した訳じゃないですが,物事おのずとなるべき様に

なるってもんなんでしょうかねぇ。ちょっと不思議です。

子宝に恵まれタニシ大繁殖!なんて事になるかなぁぁ。

そしたら金魚鉢の掃除しなくって済むようになるかなぁぁ・・・



同じカテゴリー(おちゃらけ)の記事画像
ライダーベルト
新たな仲間
君の名は?
火事場泥棒・・・?
さかな人類
今日は寒い・・・・
同じカテゴリー(おちゃらけ)の記事
 ライダーベルト (2011-10-05 10:01)
 新たな仲間 (2011-09-08 11:34)
 君の名は? (2011-05-24 12:31)
 火事場泥棒・・・? (2011-04-22 10:33)
 さかな人類 (2011-04-17 20:28)
 今日は寒い・・・・ (2011-03-03 16:42)

Posted by Brewman at 15:18│Comments(4)おちゃらけ
この記事へのコメント
タニシ増えると、水の汚れ多くなったような?
コケ食うからそこはよくなるんでしたっけ??
Posted by 自動リンク集相互を学ぼう! at 2010年04月07日 16:56
ちょっと調べた所によると
タニシの捕食には3種類あり

ひとつが濾過。これは水を吸い込んで濾しながら
水分中の栄養分を摂取するようです。
だから水が濾されてきれいになる。

もうひとつは吸盤より刈り取り捕食する手です。
これは金魚鉢に付着するコケやヌメリを取ってくれます。

最後は水草などに付いた汚れを直接口から摂取する方法。

数が多いほど環境浄化効果があるようです。
でも未確認なので今後が楽しみです。

コメントありがとう御座いました。
Posted by BrewmanBrewman at 2010年04月07日 17:31
「たにし」なんて言葉、うん10年ぶりです。
今頃都会に「たにし」なんているんですか?
子どもの頃、よく田んぼに住んでいました。
それを食べる人がいるんですよね。
私は食べませんでしたが・・・・・・・。
それが何処だったか忘れましたが、ある
旅行先の宿で、夕食に「たにし」が搭乗
爪楊枝がさしてあり、オソルオソルと口に
入れようとしたが気が進まずやめました。
そんな思い出がありました。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2010年04月07日 20:51
今はタニシがホームセンターのペット・コーナーで
売られている時代なんですね。
むかし田んぼで食用にタニシとっていた人たちにしてみれば
妙な話でしょうね。
ちなみにうちは拾ってきたのばっかりですが。

わが家のタニシくん(?)たちはまだ食べるには
ちっちゃ過ぎですね・・・笑
いや,情が移ってるのでとっても・・・
Posted by BrewmanBrewman at 2010年04月08日 11:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。