2011年05月18日

京都町屋ビール

京都町屋ビール

京都駅のターミナルビルで飯処を探していると目に入ったのは御好み焼き屋サン。

思えばせっかく関西方面に来たのに,まだ一度も粉モンを食ってませんでした。

で入ってみましょうか,願わくば地のクラフト・ビールなんぞメニューにあったら尚の事宜しい

なんて思っているとあったのです,こいつが。「京の花街,町や麦酒」ですって。

いかにもそれらしいネーミング。日本酒蔵元が93年の規制緩和後数年して立ち上げた

地ビールです。ありがちな経緯の中小メーカーさん,と言いましょうか。

あまり期待値高く持てない気配ですが,せっかくこっちまで来たのです,地ビールに

粉モン食って,まあ観光客としてのノルマを達成しようじゃないか,と言う安易な発想。


大きな駅のターミナルビルに入ってる食べ物屋なんでこれも余り期待出来ないかな・・・・・と

思っていたのですが,威勢の良さそうなあんちゃん達がカウンター越しの鉄板で焼いて出して

くれるお好み焼きはたいそう美味かったのです。焼きそばが入ったモダン焼きなんぞを注文した

のですが,食感は軽くふわふわ,でももっちり感もあり,食い応えありだけど食い飽きない味でした。

さすが本場粉ものワールド,あっぱれアッパレ! 

そんな美味いお好み焼きと一緒に頂いたのがこれ・・・・・・・・・・・・・
京都町屋ビール

こちらも余り期待を持たずに飲んだのですが,これがなかなか・・・結構イケてるではないですか!

一口含むと焙煎したモルトの香ばしさが口の中に広がり,控えめだけどフルーティーさも

漂ってきます。しかし喉越しはいたってさっぱりキレが抜群で,クドさを一切舌に残しません。

ドライに仕上がっているので甘味は余り感じられず,でもちゃんとモルトの風味は残しています。

私は恥ずかしながら最初半分程度飲み進んだ時点で,余りのキレの良さにこれはきっと

下面発酵ビール違いない・・なんて見当付けてドリンクメニューを覗くと,上面発酵ビールと

紹介されています。何でもドイツ・スタイルのエールビールを目指して造ったものだとか・・・。

と言う事は,これは「アルト」と言うデュッセルドルフが発祥のビールではないですか。

ドイツは世界で初めて下面発酵ビールを造りだしたラガー王国です。そのドイツにあって

異色ながらも上面発酵ビールの代名詞と言えばアルトです。

日本の地ビールではエールビールを造るメーカーがとても多いのですが,あえてドイツの

上面発酵ビールを造っている所は少ないと思います。その数少ない銘柄の内でも飲んで

美味いな思えるのは,正直これまでありませんでした。でもコイツはかなりイケてまっせ。

大手のピルスナー・タイプのビールを飲み慣れている人がたまに上面発酵の地ビール飲んで

「うぅぅ・・・やっぱ地ビールはクドくってキライ・・・・」なんて向きが多いのですが,そんな輩に

是非お勧めしたい一品です。多分,上面発酵ビールの,いや地ビールへの偏見がう雲散霧消

する事間違いなし!(ちょっと大袈裟)

これはなかなかの久々ヒット商品って感じでした。とっても好きなビール。家に帰ってこれが

冷蔵庫にあったらきっと気分も良くなるってモン。まぁビンで飲んだらまた話が違って来るので

しょうが,でも樽生でこれだけ美味いのなら,そう目減りはないかな。

わたし自身,上面発酵ビールに対しての認識を変えられるほどの品物です。これ程までに

後腐れなくドライに仕上げられるエールビールって,ああ何杯でも飲み飽きない印象です。

ラガーの国にあってエールのなんて・・って見下げていたアルトですが,これをもって考えを

改めた次第でしたマル


同じカテゴリー(ビール)の記事画像
ゴーヤ・ラガー
ノンアルコール・ビール?
ベアード ライジングサン・ペールエール
お値打ちビール
秘境の王国のビール
修道院ビールOVAL
同じカテゴリー(ビール)の記事
 ゴーヤ・ラガー (2011-09-13 15:17)
 ノンアルコール・ビール? (2011-08-21 19:10)
 ベアード ライジングサン・ペールエール (2011-08-01 18:31)
 お値打ちビール (2011-07-26 12:03)
 秘境の王国のビール (2011-07-13 11:00)
 修道院ビールOVAL (2011-06-20 12:17)

Posted by Brewman at 11:07│Comments(0)ビール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。