2010年12月09日

ベルジャン・スタイル

ベルジャン・スタイル
アサヒ・ビールが現在

進行形でやっている

「世界ビール紀行」の

第二段が出ました。

その名も「ベルジャン

エール」。

ベルジャンとは

ベルキーの,と言う

形容詞形でありまして

つまりベルギースタイルのビールをこの第2段に持って来ました,と言う事なんですね。

この「ベルジャン」と言う単語をビールの世界で言う場合,大概においでその後に

「ウィート」とか「ホワイト」と言う言葉が続くのが普通です。ウィートとは小麦の事。

そしてホワイトはそのままです,白ビールを表していてます。小麦が主原料のビールは

そのタンパク質含有量が多いゆえ,液体は白濁します。なのでベルギーでの小麦系ビールは

大概「ベルジャン・ホワイト」とか「ベルジャン・ウィート」なんて呼ばれていますが

じゃあ,ドイツのバイツェン・ビールとはどう違うの・・・・?と言う話しですが,それは難しい・・・・。

ベルギービールの特徴としては,副原料を積極的に使ってあるという事です。それはけして

コスト削減目的ではなく,むしろより個性的な飲み物を嗜好した結果からです。

ハーブ・スパイス・様々な甘味料・フルーツ,などなど。修道院ビールと言われるものは

大概味が濃くって強烈ですね。それとは対照的に,ウィート・ビールはすっきり・サッパリと

仕上がってるのが大半のようで,代表的なのが「ヒューガルデン・ホワイト」なんかです。

これはホント爽やかな,しかし飲み応えのあるビールで,副原料にはコリアンダーとオレンジ

ピールが入っていて,これが強調し過ぎることなく,さらに爽やかさを増す要因になってます。

あえて言えば,ドイツのバイツェンがコクと香りの高さを主張しているのなら,ベルジャン・

ウィートは小麦のコクの高さを残しつつも,スッキリとした香りと甘味をウリにしてる・・・・・・・

アリ,ダメだこりゃ・・・・・? 何いってんでしょうねぇ。同じじゃないの。

今回アサヒさんが出しだ「ベルジャン・エール」。何ゆえエールともって来たか・・・・?

わたし思うに,このビール恐らく小麦を材料に使っていない,のではないでしょうか。

じっさい小麦ビールにしては透明度が有り過ぎですね。まぁ,フィルターろ過に掛ければ

どの道なくなってしまうのですが。

もし小麦を使用してなければウィートとかホワイトとは言い出せません。それ故「エール」と

ネーミングしたのでしょう。

ウィート・ビールで使用する酵母は上面醗酵をするエール酵母です。

小麦独特のコクは出せなくとも,香りは上面醗酵酵母が充分醸してくれます。

このビール,ベルジャン・ホワイトらしい白濁さは出していませんが,香りに関して言えば

充分ベルジャン・ホワイトさらしさを醸しています。出来のいいドイツのバイツェンはバナナ様の

香りが高いのですが,ベルジャン・ウィートのそれは余りねっとりしたフルーツ様の香りではない

花の蜜のような香りがして,そこにコリアンダーとオレンジ・ピールの軽さも加わって,飲んだ

瞬間に目の前が,パッーと明るくなる感じ(ちょっと大袈裟?)がするよう。

そんな感じはこのベルジャン・エール,ちゃんと実践できてる感じがします。

オープン価格で売り出していて,スーパーなどでは200円前後で売ってます。

前作のフェスト・ビール同様,非常にコスト・パフォーマンスに優れたビール。アッパレです。

苦味は抑え目。すいすい喉に入って行きますが,これやはりベルジャン・スタイル,度数は

6.6%もあり,調子こいて飲んでるとけっこう酔っ払います。

数量限定販売でして,在庫が無くなり次第販売終了とのこと。

あああ,それは大変だぁ! 今のうち買い占めておかねば・・・・・・・なんて気を焦らせるほど

いいですよ,このビール。量販モノのエール・ビールが大体少な過ぎます。

どうでしょう,これを年通の定番モノに何とかしてもらえませんかねぇ・・・・・・?

てとも出来の良いビールだと思います。ヒューガルデン・ホワイトは美味いですが,あれ・・

ちょっと高いんだよなぁぁぁ・・・・・。対出費満足度から言って,私は間違いなくアサヒの

このベルジャン・エールを選択しますね。安いから妥協,と言うわけではなくって

喜んで手が伸びる一品ですよ。



同じカテゴリー(ビール)の記事画像
ゴーヤ・ラガー
ノンアルコール・ビール?
ベアード ライジングサン・ペールエール
お値打ちビール
秘境の王国のビール
修道院ビールOVAL
同じカテゴリー(ビール)の記事
 ゴーヤ・ラガー (2011-09-13 15:17)
 ノンアルコール・ビール? (2011-08-21 19:10)
 ベアード ライジングサン・ペールエール (2011-08-01 18:31)
 お値打ちビール (2011-07-26 12:03)
 秘境の王国のビール (2011-07-13 11:00)
 修道院ビールOVAL (2011-06-20 12:17)

Posted by Brewman at 14:12│Comments(0)ビール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。