2010年09月02日
食べるラー油?
先月滞在した沖縄名護の
ホテル「ゆがふいん」の
食堂で,ご自宅用に買って
来たのがこのラー油。
ウチの女房は辛いのが
苦手なクセして
何かっちゅーと出先で
ラー油を買ってこようと
する,まこと不可解な
習性があります。ホントなんでだろ?
今回だって既に中華街で買って置いてある,まだ殆ど使ってないのがあるっちゅーのにです。
ま,いっか。あって腐るもんじゃないし,これって癖になるとなんにでも掛けて食いたくなる
もんなんですね。
で,今回のラー油の話なんですがね,「あっそーだ,あれあったよね,あれ・・・・」って言うと
「あれじゃあ判らん!」と,たしなめられます。
夫婦も年月が経ってくると,「あうん」の呼吸で・・・なんていいますが,あれ実はマズイのです。
何がっちゅーと,「あれ」とか「それ」で通じるようになってしまうと,会話が乏しくなるんですね。
それと一番マズイのは,「ボケ」が進行します。つまりアタマの中で明確にイメージしてる簡単な
事がつい言葉に出難くなって行くのです。これは最初は些細な突っ掛かりくらいに思っているけど
それを放置して省みずにいると,「あれ」とか「それ」以外に口に出なくなってくるのですね。
その内自分に「あれ?」ってな事態になっちゃうんです。これって怖い話なんですよ実は。
だからウチのはワザと判ってもトボけてくれるのです。
なんて脱線しておいて話は我が家のラー油です。ある夏の暑い晩,食卓には刻んだネギを散らした
豆腐があります。この冷奴に沖縄で買って来たラー油を掛けて食ってみようと考えた訳です。
で,そうしてみたのですが,これがなんだ変だぞ,つまり殆ど辛くないんですよ。
よくよくビンを見てみると・・・「そのまま食べても美味しい」と書いてあります。
「なんだこれ,つまり今流行りの食べるラー油ってやつじゃん」って事にやっと気付くのです。
自分が口に入れるまでこの「食べるラー油」ってのがどんなもんか知らなかったのです。
「ははん,こういうこったか・・・」なんて感心する始末。耳にしてはいたけど内心・・
「ラー油が食えるワケないじゃん」なんて勝手に決め込んでたし,流行に飛びつくのも抵抗が
あったのですが,こうして知らずも食ってみると,これがなかなかウマイんですよ。
内容はまぁ普通のラー油の材料プラス貝柱等の乾物系が多目に入っていて,それらがつまり
「食べる」部分になってるっちゅうワケですよ。それでもって何でこんな辛くないのかは・・・
どうしてなのかな? 色は普通のみたいに濃い目のオレンジ色なんですがね。
こいつは言われてる通りそのまま食ってもいい位に辛くないし,冷奴でもいいし,ご飯に掛けて
しょう油をちょこっとたらして食ってもどんぶり一杯行けちゃうくらい味があるのです。
なので使い過ぎ,による食い過ぎ,に要注意です。
これから「天高くぅ・・馬肥ゆる秋ぃぃ・・・」の季節ですから。
ある意味,美味すぎる危険な大人のフリカケ・・なんですね。
Posted by Brewman at 13:59│Comments(1)
│グルメ
この記事へのコメント
食べるラー油ブームはまだ続いてますか。。
私は辛いもの好きですが、まだ一度も買ってません。
実はあまのじゃくなんです!
ブームが過ぎ去ったころに、買ってみようかな。
「ウチの女房は辛いのが
苦手なクセして」
このくだりは、奥さまとBrewman さんの顔が思い出されて
思わず笑っちゃいました。
私は辛いもの好きですが、まだ一度も買ってません。
実はあまのじゃくなんです!
ブームが過ぎ去ったころに、買ってみようかな。
「ウチの女房は辛いのが
苦手なクセして」
このくだりは、奥さまとBrewman さんの顔が思い出されて
思わず笑っちゃいました。
Posted by 万里 at 2010年09月02日 15:22
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。